専門研修課程Ⅰ及び更新研修(実務経験者)88時間のうち56時間(専門Ⅰ相当)  

令和7年度は終了しました。

STEP
介護支援専門員研修専門課程Ⅰ・更新研修(実務経験者)88時間のうち専門Ⅰ相当56時間

 申し込みから受講の流れ

STEP

4月下旬頃
案内が登録メールに届く(所属事業所・施設等)

STEP

開催要綱・提出書類様式等をダウンロード

案内に従い鹿児島県介護支援協議会ホームページより開催要綱・提出書類様式等をダウンロード

STEP

受講管理システムから申し込みをする
締切:

①日本介護支援専門員協会会員の方(ID・パスコードを取得済):マイページの確認・情報の更新
②非会員の方(ID・パスコード未取得):マイページの作成

STEP

受講料の振り込み

申し込み確認書類・事例の提出 

締切:

STEP

ズームマニュアル一読

インターネット環境・オンライン研修受講環境等の準備

STEP

〇月上旬頃
テキスト類・オンライン研修についての案内

ズームID・パスコード、資料、ダウンロード等のダウンロードのお知らせ、テキストが届く

STEP

資料、演習シート等のダウンロード

STEP

〇月〇日
ズーム接続テスト・オリエンテーション

STEP
研修開始
STEP
〇月〇日~〇月〇日

動画配信(オンデマンド)視聴

STEP
〇月〇日

演習(ズーム)

STEP
〇月〇日~〇月〇日

動画配信視聴
自己学習(ケアプラン点検シート等)

STEP
〇月〇日

演習(ズーム)

STEP
〇月〇日~〇月〇日

動画配信視聴
自己学習(ケアプラン点検シート等)

STEP
〇月〇日

演習(ズーム)

STEP
〇月〇日~〇月〇日

動画配信視聴
自己学習(ケアプラン点検シート等)

STEP
〇月〇日

演習(ズーム)

STEP
〇月〇日~〇月〇日

動画配信視聴
自己学習(ケアプラン点検シート等)

STEP
〇月〇日

演習(ズーム)

STEP
修了評価の入力・送信

専門研修課程Ⅰは一般教育訓練講座の対象講座となるため、教育訓練給付金の受給が可能となります。
ただし、雇用保険の加入期間等の条件がありますので、詳細はお住まいを管轄するハローワークにお問い合わせください。
指定番号:4622004-2510012-0